こんにちは! 館長の考藤です。
当サイトにお越しいただきありがとうございます。
今年ももう、年末を意識する季節がやってきました。
年末といえば大掃除、そして作品整理! 新しい年は、ピカピカのすっきりとしたお部屋にお花を飾って迎えたい!とは思いつつ、他のイベントに比べるとついつい後回しになりがちですよね。
わたしの場合はピカピカにする前の片づけで段階でくじけそうになることが多いです。
大量発生した子どもの作品があれば、早めに整理して最小限にしておかれると、さっとお掃除しやすくていいですね。
子どもまめまめミュージアムでは、
10月1日から1月15日の期間に発注してくださった方には、20%OFF料金を適用させていただきます!
この機会にどうぞご利用ください。
さてみなさんは、作って1年を越したお子様の作品を保管する際は、何個ぐらい残しておきますか?
5個? 10個? 全部?
実用的なものは別として、鑑賞するだけの作品でしたら、ずばり1ジャンルにつき1個で良いと思います。1個だと逆にしぼるのが負担という場合でも、せいぜい3個まで。
それ以外はじゅうぶん飾ってあげた後、写真を撮ったら思い切って処分処分♪
きれいにスペースを空ければ、新しいエネルギーが満ちてきます。新たな年に、新たな創作意欲が育つのを楽しみに、大掃除、くじけずにがんばりましょう!
Comments